神子元ハンマーズ

Dive log
ダイブログ

2025.11.14

オオセもいるよ / There’s Japanese wobbegong too

天候/気温
Weather/Ground Temperature
快晴 (clear)/15-18℃ 風向き
Wind Direction
北東の風 (northeast wind)
水温
Water Temperature
18-20℃ 波の高さ
Wave
1m
透明度
Visibility (Top to bottom)
5-10m 透視度
Visibility (Right to left)
5-10m
ダイビングポイント
Diving point
Zabu-ne, Kame-ne

English below>>>

こんにちは。

本日も福丸さん乗り合い乗船で沖待ち3本行ってきました。

朝からいい凪で潮は緩めの上げ潮からスタート。

徐々に風と上げ潮が強くなっていきました。

透視度は変わらずでしたが、水温がまた少しダウン。

流れは良い感じにあってもなかなかハンマーとは出会えない一日でした。

最終ダイブでなんとか群れには出会えたもののすぐに逃げられてしまいました。

逆にオオセはゆっくりと見ることができました。

水面休息中に神子元島に上陸もしたよ。

明日は少し風が吹きそうですが頑張ってハンマー見ましょう!

Hello.

Today we went out on the Fukumaru boat shared charter for three offshore dives.

We started with calm seas and a gentle incoming tide from the morning.

Gradually, the wind and incoming tide picked up.

Visibility stayed the same, but the water temperature dropped a bit again.

Even though the current felt good, it was a day where we just couldn’t seem to find the hammerheads.

We finally managed to find a school on the last dive, but they scattered quickly.

On the flip side, we got to observe a japanese wobbegong shark slowly and steadily.

We also landed on Mikomoto Island during our surface interval.

Looks like the wind might pick up a bit tomorrow, but let’s give it our best shot to see those hammerheads!

Share this dive log :
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED DIVE LOG
関連するダイブログ