ダイビングログ
| 天候/気温 Weather/Ground Temperature | 曇り/22℃ | 風向き Wind Direction | 北東の風 | 
|---|---|---|---|
| 水温 Water Temperature | 24-25℃ | 波の高さ Wave | 2.0m | 
| 透明度 Visibility(Top to bottom) | 8-12m | 透視度 Visibility(Right to left) | 8-12m | 
| ダイビングポイント Diving point | |||
|   |   |   | 
こんにちわ。
本日は朝からどんよりな曇り空!
風も若干吹いていますが、心は快晴!
元気に出航です。
と勢い良く出航したものの風はやはり強い!
しかし負けずにザブ根からエントリーです。
相変わらずのタカベ、イサキです。
しかし目的はハンマー!先に進みます。
そして潜行からわずか数分です。
ハンマーの登場です。ゆっくり泳いでいますが・・・
ハンマーが泳いでいる水深が深い!
残念ながら近くでみる事は出来ませんでしたが、
上からの頭のシルエットがやっぱり何度見ても面白いハンマーでしたね。
この調子で2本目はカメ根からエントリーです。
ここでもイサキトタカベの壁を掻い潜りながら南へ
そしてイサキトタカベの間にハンマー!
最後また中層に出た所でハンマーの群れに遭遇したものの
これまた水深が深く近くで見る事は出来ませんでした。
しかし2本連続でハンマー群れとまだまだハンマーがいる事が確認出来ました。
また台風の影響でしょうか?
若干うねりもありました。これかr台風が徐々に近づいてきますので、
明日の出航は朝判断とさせて頂きます。
写真:げーなるさん ありがとうございました。
byあきをでした。
MIKOMOTO HAMMERSチャンネル
Youtubeで過去の動画も公開しています。


