ダイビングログ
| 天候/気温 Weather/Ground Temperature  | 
                            曇り/21℃ | 風向き Wind Direction  | 
                            南西の風 | 
|---|---|---|---|
| 水温 Water Temperature  | 
                            18-19℃ | 波の高さ Wave  | 
                            1m | 
| 透明度 Visibility(Top to bottom)  | 
                            8-10m | 透視度 Visibility(Right to left)  | 
                            4-10m | 
| ダイビングポイント Diving point  | 
                            神子元島 カメ根×2 | ||
							 
						 | 
						
							 
						 | 
						
							 
						 | 
					
本日もべた凪の中、カメ根で2ダイブ。
ハンマー情報が出始めた今、ぜひとも僕たちも拝みたい!
今日はそんな強い思いを持ち込んで、エントリー。
・・・・しかし、潜降直後、その思いは?
最悪の透視にかき消される?今日はそれほどの透視でのスタートとなりました。
でも、南北の南では、大型カンパチの群れGET。
気持ちよさそうにホバリングするトビエイを眺めたり、穴に顔を突っ込むもお尻丸出しのオオセを拝む。
中層は・・・・事故がない限りハンマーは。。と、いった感じでした。
2本目は、透視が回復し、流れもより走り出してきました。
絶壁で、デカンパチ2匹。
そして、岩の上に・・・・・
『何あれ?!』
でっかい黒い物体が。。
近づいてみると・・・・
こんなデカさは見たことありません。
幅2mの超巨大ホシエイです。
「人間なんか気にしないよ。」
そんな風に優雅に泳いでいました。
根待ちから、ドリフトを開始すると、もう一度、お化けなホシエイ登場!
中層では凄い数のタカベが湧き出してきます。そして、この雰囲気・・・・間違いなくいるでしょう?!
探します、探します、絶対いる!!
と、根の上に・・・・・・・ドチ。。
しかし、これは、期待度大で楽しい中層でした。
もう、金槌はホントすぐそば!!次かな?
ダイスケ
本日の写真提供はシムラさん、アミさんです。ありがとうございました!!
MIKOMOTO HAMMERSチャンネル
Youtubeで過去の動画も公開しています。

						
						
						